平成26年度新年会レポート
みなさま、こんにちは。
先日、毎年恒例となりました新年会を開催いたしましたので
レポートをお届けします!
本年度は株式会社タツミプランニングと、
昨年設立したグループ会社 株式会社エコモコ、タツミメディカルサービス株式会社、
「タツミプランニンググループ」としての開催となりました。
“新年会”と聞くと社内イベントかな?という印象かもしれませんが、
私たちの会では日頃お付き合いのあるメーカーさん、建築家の先生、
工事業者さん、大工さんなどのお取引先のみなさまが主役。
昨年1年間のご協力に感謝し、
新たな1年をまた共にしていただきたいという願いを込めた会です。
今回もたくさんの方にご参加いただき、
お陰様で総勢400名で新年会を開催することが出来ました。
— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
まずは代表の米山より新年のご挨拶。

弊社の顧問を務めていただいている野島様より乾杯のご発声と続き

お食事を楽しんでいただきながら新年のご挨拶まわりなど、ご歓談の時間です。
そして毎年楽しみにしているという声をいただくパフォーマンスタイム。
今回は、ものまねショーでした!
まずオープニングアクトとして登場したのは 福田拳さん。

江南スタイル♪でダンス!ダンス!
つづいて新宿の「そっくり館キサラ」によるものまねショー。
昭和の香り漂う新星、筍-TAKENOKO-さんの登場!
いま注目の若手ものまねタレントさんのおひとりです。

井上陽水さん、石原裕次郎さん、美空ひばりさん…
昭和の名曲を歌い上げる筍さんはまだ22歳だそう。
それなのにこの貫禄!素晴らしいですね。
そして、中島みゆきさんのものまねをされる荒井りえさん。
そっくりなのはもちろん、元々歌手をされていたとのことで
会場の参加者さんもその美しい歌声にうっとりです。
(荒井りえさんのブログにも当日の様子が記事になっています!)
▼荒井りえブログ「365日荒井りえ」
▼荒井りえブログ「365日荒井りえ」
そして大トリは ホリさん。
「ちょ、待てよ!」でおなじみのあの方のものまねからはじまり、

金○先生のテーマ曲メドレーでは、なんと全テーブルを回っての握手大会!
さらにテレビで観る機会のあまりないアニメシリーズ、
ゲームの“太鼓の達○”をモチーフにした怒涛のオールスターものまね…!
盛りだくさんの内容に、会場もどんどんホリさんワールドへ惹きこまれていきました。
最後には、会場から4名が檀上に上がりSM○Pを結成!?
♪世界にひとつだけの花 の振付に奮闘するダンサーズに会場も大盛り上がりでした。
♪世界にひとつだけの花 の振付に奮闘するダンサーズに会場も大盛り上がりでした。

その後は恒例のビンゴ大会。
今回は“明石家サン○”方式でビンゴになった方にお好きな数字を選んでいただき
景品がランダムで当たるので、最後までワクワクドキドキの展開でした。

最後は例年同様、社員一同がステージまわりに並び、専務の長谷川が代表してご挨拶。
お帰りのお見送りをさせて頂き終了となりました。

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
お忙しい中足を運んで頂きましたみなさま、誠にありがとうございました。
また、出演者のみなさま、司会者さん、会場であるホテルのみなさまにも
様々なご協力をいただき、ありがとうございました。
社員一同、心より御礼申し上げます。
